8/15から始まった夏季集中練習も、ついに昨日で終わりとなりました!
初日の様子はこちら、2日目の様子はこちらで確認できます。
最終日となる3日目は、台風一過といいますか、天気が良く、
そしてなにより暑い!!暑かったのです。
しかし我々は休憩時間もそこそこに冷房の効いたホールで一日中練習をする身。
あまり暑さの影響を受けることなく過ごすことができました。
これも集中練習のおかげですね!
夏季集中練習が、11/25に本番を迎える駒場祭期間の練習としては、
初めての本格的な練習でした。
団員それぞれが課題や、発見などを得られた3日間だったのではないでしょうか。
トレーナーの先生も、この3日間だけでもだいぶ変わったよ、と言ってくださいました。

(練習の結果脚を増やせるようになった団員)
ちなみに写真の団員たちが食べているパンは、練習会場のすぐ裏手にある
パン屋さんのパンです。
元々人気のお店でお客さんが多いところに、この3日間団員がお昼ごとに押し寄せたため
行列のできるパン屋さんとなっていました(笑)
実際筆者もここのパンをいくつか買って食べてみたのですが、沢山の種類がある上に
どれも工夫が凝らされていて美味しかったです。
3日間でここのパンを20個近く一人で食べた団員もいました。
そんな夏季集中練習でしたが、最後は団員みんなで片づけやトラックへの積み込みをしました。

(積み込みや片づけを行う団員)
一通り終わって団員が帰り始めた中、人の少なくなったホールの落とし物確認を
残った団員でしていると、もう終わってしまったのか、という気分になりました。
ここからしばらく本郷などで普段通りの練習をすると、また9月頭には秋合宿があります。
今度は4泊5日と、ボリューミーな内容となっております。
ともすればあっという間に本番を迎えてしまうような気もしますので、
気を抜かず、本番までの一回一回の練習を大切にできるといいですね。
それでは、またの更新をお楽しみに!
27tks
スポンサーサイト